祇園祭
2013.07.31.Wed.
![]() 7月24日、昨年からずっと楽しみにしていた祇園祭の御神輿還幸祭の日。 夕方から京都の町を動き、八坂神社へ御神輿が還されるという行事。 友人数人がその御神輿を担ぐという事もあり、私にとって、宵山や山鉾巡行などの日よりもこの日が祇園祭の中で一番楽しみの日になります。 ![]() 神輿の動く道を事前に調べていた筈なのに、余裕を持って缶ビールなんて飲んで待っていたのに、気づいたら四条烏丸の角で方向転換しているところでした。 写真を撮ってねって頼まれてたので走って追いかけて神輿の前の方へ。沢山の担ぎ手で、友人はどこにいるかわからないほどでした。 ![]() 京都の蒸し暑い空気の中、この日もほいっとーほいっとー!の声が響いて、暑くて汗だくになったけどそれも一瞬忘れるほどでした。 この雰囲気もこの行事も大好きだとひしひしと感じました。 ![]() ここの辺りはオフィス街です。企業のビルの間を市バスも走る中、神輿も動く。 楽しかった!ほんとに興奮してしまいました。彼らは私たち以上に。この行事を見ていて幸せだとも思いました。 ほんとに楽しかった、ありがとう! そして、夕飯を食べようと木屋町を下がり、神輿の余韻と、夏の薄暗くなってきた夕暮れの時間を楽しみ、更に暑いお店へと向かいます。 ![]() ホルモン屋さん!ガス火!クーラー?ついてるのか知らない。脂の煙、煙を外に出すための大きな換気扇が数台。といえば、暑さが伝わるかしら。 ![]() 扇子をばたばた暑い暑いと言いながら食べるホルモン焼きは美味しかった。そして何よりとても楽しかったです。 ![]() でも今思い出すとやっぱり暑すぎるお店だけどね。また行きたいのでした。 |