全粒粉酵母プレーンベーグル
2014.06.20.Fri.
![]() Fire-King, Jade-ite RESTAURANTWARE, Cup, Extra heavy, 7oz., G299 Fire-King, Jade-ite RESTAURANtWARE, Plate, Oval partitioned, 8.7/8", G211 全粒粉酵母元種でプレーンベーグルを焼きました。一次発酵は野菜室でしたのですが、レーズン酵母に比べると少し時間がかかった。 仕事の予定が急に入ってしまい、生地を仕込んで翌日焼く予定だったのに時間が無く、一次発酵を始めてから次の作業をするまでに結局丸二日54時間以上経ってしまった! いつもとどう違うかなぁと楽しみに分割。成形の時にしっとり感と生地の滑らかさ、伸びの良さが感じられました。 オーブンでもどんどん膨らみ、ぴんと張ってきた様子を見ると嬉しくなります。 今朝、オリーブオイルにトマト、岩塩、黒胡椒で炒め、鶏がらスープの素と牛乳を入れた少し味付けを濃くした卵を挟んでいただきました。 ベーグルの少しの酸味とトマトの酸味、しっかり味の卵とおいしかったー(^-^) ![]() 前回焼いたカンパーニュ、サラダに入れたくてクルトンにしてみました。 パンを焼いた後のオーブンに切ったパンを並べて放置し、予熱で乾燥させます。 カリッと美味しくできて簡単( *´艸`) 昨日思いましたが、今年の梅雨は涼しいなぁ。 |